Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含む伝票綴りを紛失、誤廃棄の可能性 - JAおきなわ

沖縄県農業協同組合は、一部支店において個人情報が記載された伝票綴りが所在不明となっていることを明らかにした。

同組合によれば、玉城支店において伝票類を整理していたところ、一部伝票綴りが見当たらないことが判明したもの。

対象となるのは、2024年3月1日から同年5月31日まで3カ月分の伝票1190件。顧客の氏名や住所、電話番号、口座番号、契約金額、印影などがおもに記載されていた。

同団体では、廃棄予定とされていた書類に伝票綴りが誤って混入し、回収業者によって焼却処理された可能性が高いと説明している。

(Security NEXT - 2025/06/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
買収予定関係者に個人情報含む用地実測図を誤送信 - 新潟県
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
証明書発行システムがランサム被害、影響など調査 - 流通経済大
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
9月のフィッシング、報告が22万件超 - 悪用ブランド過去最多
政府、豪主導の「防御可能なアーキテクチャ」国際ガイダンスに署名
前月の更新で「Bamboo」「Jira」など脆弱性14件を修正 - Atlassian
シークレット管理ツール「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性
アイ・オー製NAS管理アプリに権限昇格の脆弱性