レノボ、テレワーク保険を付帯した「ThinkPad」シリーズを発売
レノボ・ジャパンは、ビジネス向けノートPCである「ThinkPad」シリーズに、テレワーク保険を付帯した「あんしんテレワークPC」の受注を開始した。
同製品は、東京海上日動火災保険が提供する「特定危険担保特約付帯サイバーリスク保険(テレワーク保険)」を同社の「ThinkPad」シリーズに付帯したモデル。
対象は「ThinkPad X1 Carbon」「ThinkPad X1 Yoga」「ThinkPad X1 Tablet」「ThinkPad X280」「ThinkPad X380 Yoga」「ThinkPad T480s」の6モデル。自動的に補償が付帯されているため保険会社との契約などは不要。
(Security NEXT - 2018/04/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
2020年の上場関連企業における個人情報事故 - 103件2515万人分
ランサムウェア対策で業界横断連携 - 米17組織
30〜40代、3割超がネットトラブル経験 - ネットリスク理解8割
サイバー攻撃の被害額、8割超が100万円未満 - 日本損保協会調査
ネット利用者半数超、パスワード文字数「8文字以下で安全」
損保ジャパンとCSC、攻撃検知データ活用で共同研究
「BEC」に見えた内通者の影 - なりすまされる「リスク」も
約半数の企業が情報セキュリティ対策を重点的に推進
2割弱の中小企業が被害経験 - 「攻撃対象となる可能性高い」6.2%
個情委、「内定辞退率予測サービス」で行政処分 - 利用企業にも指導