金融庁、セキュリティガイドラインや監督指針の改正でパブコメ実施
金融庁は、サイバーセキュリティに関するガイドラインや所管分野の「監督指針」における改正案を取りまとめ、パブリックコメントを開始した。
サイバーリスクが高まっていることを受けて「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」や、銀行、保険、貸金業など所管する各分野の監督指針、事務ガイドラインについて改正案を取りまとめたもの。
ガイドライン案では、セキュリティに関する基本的な考え方をはじめ、セキュリティ体制の構築、サードパーティを含めたリスクの管理、攻撃からの防御、検知、インシデントへの対応、復旧、同庁や関連機関との連携強化などを盛り込んでいる。
改正案に対する意見は、電子政府の総合窓口である「e-Gov」や郵送にて受け付ける。締切は7月29日必着。
(Security NEXT - 2024/07/01 )
ツイート
関連リンク
- 金融庁:主要行等向けの総合的な監督指針」等の一部改正(案)及び「金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン」(案)の公表について
- 金融庁:「主要行等向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「中小・地域金融機関向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「保険会社向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「貸金業者向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「金融サービス仲介業者向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「清算・振替機関等向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「為替取引分析業者向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「事務ガイドライン(前払式支払手段発行者関係)」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「事務ガイドライン(電子債権記録機関関係)」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「事務ガイドライン(指定信用情報機関関係)」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「事務ガイドライン(資金移動業者関係)」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「事務ガイドライン(暗号資産交換業者関係)」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「事務ガイドライン(電子決済手段等取引業者関係)」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「系統金融機関向けの総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:「漁協系統信用事業における総合的な監督指針」の一部改正案(PDF)
- 金融庁:金融分野におけるサイバーセキュリティに関するガイドライン案(PDF)
- 金融庁
PR
関連記事
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
小学校で指導記録を児童用端末に誤配信 - 江戸川区
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サイト掲載PDFに個人情報、墨塗りするも参照可能 - いすみ市
三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認
解約手続時に部外者同席、契約情報もとに他社営業 - ジブラルタ生命
ZohoのAD管理支援ツールに脆弱性 - アップデートで修正
脆弱性狙われる「Oracle EBS」、定例パッチでさらなる修正
Oracle、定例パッチを公開 - 脆弱性のべ374件を修正
「Chrome」にアップデート - スクリプトエンジンの脆弱性を修正