Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「MUFGカード」をかたるフィッシング - 15種類の異なるトップレベルドメインで偽サイトを配信

「MUFG」カードの利用者を狙ったフィッシングメールが確認されたとして、フィッシング対策協議会が注意を呼びかけている。

20180326_ap_001.jpg

今回の攻撃では、「重要:必ずお読みください」という件名でフィッシングメールを送信。

本文ではウェブサービスに対し第三者によるアクセスを確認したため、IDを暫定的に変更したなどと記載。

リンクより誘導した偽サイトでクレジットカード番号や有効期限、セキュリティコードなどを入力させようとしていた。

誘導先として、15種類のURLが確認されているが、「.fun」「.ink」「.kim」「.pro」「.top」「.xyz」「.club」「.info」「.mobi」「.shop」「.site」「.tech」「.wang」「.store」「.online」など、それぞれ異なるトップレベルドメインが悪用されていたという。

同協議会によれば、3月26日の時点でフィッシングサイトの稼働が確認されており、閉鎖に向けてJPCERTコーディネーションセンターへ調査を依頼。

同様の文面を利用したフィッシングメールは1月にも確認されており、今後も類似した攻撃が発生するおそれがあるとして、引き続き攻撃への警戒と情報提供を求めている。

(Security NEXT - 2018/03/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
「フィッシングサイト撲滅チャレンジカップ」を開催 - JC3
先週注目された記事(2024年6月23日〜2024年6月29日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
フィッシング対策協議会、「フィッシング対策ガイドライン」を改訂
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少