IoTセキュリティがテーマのセミナーイベントを開催 - JNSA
日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は、セミナーイベント「IoTセキュリティセミナー 〜IoT機器を守るために何を学ばなければならないか?〜」を2月26日に都内で開催する。
同イベントは、IoTのセキュリティをテーマとしたカンファレンスイベント。IoTに対する脅威や、PSIRTのあり方、セキュリティ評価、認証基準など、IoT機器を保護するために必要な対策について有識者が講演を行う。
会場は浅草橋ヒューリックカンファレンスで定員は150人。参加費は無料だが事前登録制となっている。イベントの詳細や申し込みは同協会のウェブサイトから。
(Security NEXT - 2018/02/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
CODE BLUE、全講演者が決定 - 特別講演にAudrey Tang氏
総務省、「NOTICE」調査を拡大 - 試行パスワードを約600種類に
2021年2月に「制御システムセキュリティカンファレンス」開催 - CFP開始
JSSEC、セキュリティフォーラムをオンライン開催
6月にオンラインイベント「CSA Japan Summit 2020」が開催
【追記あり】JSSEC、「セキュリティフォーラム2020」を3月に開催
JSSECら、新型コロナ対応で3月開催イベントを自粛
ウェブルート、川柳コンテストの入賞作品を発表
東名阪で「Security Days 2020」がまもなく開催
セキュアIoT生体医工学の拠点形成で研究成果を発表 - TDU