IoTセキュリティがテーマのワークショップをハイブリッドで開催 - TCG
Trusted Computing Group(TCG)日本支部は、公開ワークショップ「進化する環境で広がるIoTをセキュアにつなげるTCG技術」を7月8日に開催する。
今回のワークショップでは、IoT機器のセキュリティをテーマとしたもので、コンシューマーはもちろん、公共サービスや産業、重要インフラを支えるIoT機器のセキュリティに関する現状の脅威や問題点を共有。最新のTCG技術がセキュリティ対策へどのように活かせるか議論する。
オンラインと会場によるハイブリッド形式で開催。費用は無料だが、事前登録が必要となる。イベントの詳細や参加登録はウェブサイトから。
(Security NEXT - 2022/06/30 )
ツイート
PR
関連記事
PTA理事宛の一斉メールで誤送信 - 埼玉県立高
職員が個人情報窃取 退職後も委託先から - 堺市文化振興財団
一部高齢者調査票が所在不明、民生委員が誤廃棄か - 西宮市
国交省にサイバー攻撃、ネットワーク経由で内閣府に影響
包装資材の通販サイトで侵害被害 - 詳細は調査中
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県