Geeklog IVYWE版の一部プラグインにXSSの脆弱性
コンテンツマネジメントシステム(CMS)であるGeeklog IVYWE版の一部プラグインに脆弱性が含まれていることがわかった。脆弱性を修正するパッチが提供されている。
同CMSのプラグイン「Assist」「dataBox」「userBox」に「クロスサイトスクリプティング(XSS)」の脆弱性「CVE-2016-4875」が含まれていることが判明したもの。
開発元であるアイビー・ウィーが脆弱性の周知を目的に情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンターへ報告。JPCERT/CCが調整を実施した。同社では、ウェブサイトで脆弱性への対策方法をアナウンスしている。
(Security NEXT - 2016/09/26 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
WP向けフォームプラグイン「Everest Forms」に脆弱性
「Joomla」にアップデート - 多要素認証回避やSQLi脆弱性を解消
WooCommerce向けファイルアップロードプラグインに脆弱性
WP向けECサイト構築プラグイン「Welcart e-Commerce」に脆弱性
「a-blog cms」に脆弱性、すでに攻撃も - 侵害状況の確認を
「PowerCMS」に複数脆弱性 - アップデートで修正
「Sitecore CMS」の既知脆弱性を狙う攻撃 - 米当局が注意喚起
「Kentico Xperience」に複数の「クリティカル」脆弱性
米当局、2月は悪用済み脆弱性27件について注意喚起
「Craft CMS」や「PAN-OS」が脆弱性攻撃の標的に - 米当局が注意喚起