Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「第25回まんが甲子園」、2016年テーマに「情報流出」

まんが王国・土佐推進協議会は、マンガコンクール「第25回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)」の予選テーマを発表した。

同大会は、全国の高校生を対象としたマンガのコンクール。毎年出題されたテーマに沿って1枚の紙にまんがを描くもので、1992年にスタートし、今回の2016年大会で25回目を迎える。予選テーマは「情報流出」と「○○ロス」。どちらかひとつをテーマとして選択する。今回は韓国および台湾からも予選作品を募集し、各国から1校が本戦大会に参加できる。

予選作品の応募締切日は6月9日当日消印有効。6月22日に高知市内で予選審査会を行い、本戦大会進出校を選出。8月6日と7日に本戦を開催し、最優秀賞など各賞を決定する。

(Security NEXT - 2016/04/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「CODE BLUE」、運営をサポートする学生スタッフを募集
「ドメイン名」と「DNS」学べるマンガ小冊子を無料配布 - JPRS
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞を発表 - 早大教授の森達哉氏ら受賞
若年層向けCTFのアジア選抜予選、「ACSC 2023」がまもなく開催
東芝ら、「うんこドリル サイバーセキュリティ」を制作 - 小学校などへ寄贈
若年層向けセキュリティ啓発コンクールの受賞作品を公開 - IPA
厚労省の委託先で「Emotet」感染 - メールなどが端末から流出
東京都、若年層向けにSNSトラブル防止動画コンテストを開催
若手国際CTFで日本人含むアジアチームが好成績 - 言葉や準備不足乗り越え奮闘
若年層の発想力や研究開発力を育成する「SecHack365」が受講生募集を開始