スパイス通販サイトからスパム配信 - メールアカウントを奪取か
オーガニックスパイスの通信販売サイト「VOXSPICE」の管理者メールアカウントが、迷惑メール送信の踏み台にされたことがわかった。個人情報が流出した可能性もあるとして調査を行っている。
同サイトを運営するヴォークス・トレーディングによれば、9月4日、7日に同店やサイト管理者のメールアカウントより迷惑メールが不特定多数へ発信されたことが判明したもの。
同社は、IDやパスワードが窃取された可能性があり、詳細を調査している。今回の不正アクセスにより、同サイトで商品を購入した会員の氏名や住所、電話番号、メールアドレス、購買内容などのほか、送受信したメールの内容などが流出した可能性があるという。
調査結果はウェブサイトで随時報告するとしており、同社を装った不審なメールを受信した場合は、添付ファイルを開封したりリンク先にアクセスなどせず、削除するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2015/09/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
メールアカウントに不正アクセス、スパム踏み台に - 静岡病院
ウェブサイトに不正アクセス、スパム踏み台に - 大田花き
メルアカに不正アクセス、スパム送信の踏み台に - グッドライフカンパニー
クラウドサーバに不正アクセス、フィッシングの踏み台に - 岡山大
藤沢市関連サイトに不正アクセス - スパム踏み台に
メールアカウントに不正アクセス、スパム踏み台に - 岡山大
不正アクセスでスパムの踏み台に - システム開発会社
メールサーバが踏み台に、約25万件の迷惑メール - パーソルP&T
ビットバンクでもドメイン情報改ざん - 取引所とは別ドメイン
海外拠点経由の不正侵入で情報流出、内部横展開も - NTTコム