Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

6割が信頼できる企業なら個人情報を金銭と交換 - 住所は1631円

信頼できる会社が情報を入手する際の最低額を尋ねたところ、「性別」が169円。「氏名(385円)」「電話番号(453円)」「メールアドレス(684円)」「住所(1631円)」と基本的な情報であっても金銭を支払うべきと回答。

一方、もっとも高い金額を付けたのが「パスワード」で7854円。次いで「健康状態(6160円)」「決済口座に関する情報(4218円)」が高かったという。

トレンドマイクロでは、米国や欧州においても同様の調査を実施しており、地域間格差も見られた。地域ごとに法体系が異なり、個人情報保護への考え方などに影響が出たと見られる。

相手が信頼できる企業であるならば、金銭と交換に自分の個人情報を提供するとの回答を見ると、米国では59%とほぼ日本と同様の傾向を示したが、欧州では50%とやや低くなり、個人情報の提供に対して慎重だった。

提供する際の最低額を見ると、「健康状態」について日本の回答者平均額は前記のとおり6160円だが、米国はそれを上回る8290円、欧州では3499円だった。

また「位置情報(GPS)」に関しては、米国が3840円とする一方、欧州が511円、日本は481円と大きな差があらわれた。

(Security NEXT - 2015/05/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に
Apple、約170万件の不正アプリ停止 - 20億ドル超の不正クレカ取引を阻止
Pマーク事業者の事故報告は3048件 - 前年度比約15%増
Z世代の7割、スマホアプリでの個人情報登録に抵抗感
消費者の7割は利益に関わらず個人情報の提供に慎重 - JIPDEC調査
大手でCEO直属のCISOが増加 - 米国では4割超に
消費者の9割弱、商品サービス選択時に提供企業のプライバシー取組を考慮
2020年度のPマーク事業者による個人情報関連事故は2644件
CEO半数弱が「サイバー攻撃の脅威」に懸念 - PwC調査
Pマーク事業者による個人情報事故、2019年度は2543件