Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

6割が信頼できる企業なら個人情報を金銭と交換 - 住所は1631円

信頼できる企業であるならば、自分の個人情報を金銭と交換に提供することへ同意する人が、6割にのぼることがわかった。氏名、住所、性別といった基本情報であっても平均数百円から千数百円の対価を望んでいるという。

20150511_tm_001.jpg
個人情報を入手するために信頼できる会社はいくら支払うべきか(グラフ:トレンドマイクロ)

トレンドマイクロが、2014年11月から12月にかけて、日本国内のユーザー1万5649人を対象に、ウェブ上でプライバシーに関する意識調査を実施したもの。有効回答は595人。

回答者の46%が、過去5年間でプライバシーや個人情報の安全性に関して懸念が増加したと回答。55%が実際に漏洩被害を経験しており、アカウントの乗っ取り被害も6%が体験していた。

提供する個人情報が、企業や組織にとって販促活動に利用できるため、価値があると考えている回答者は64%。また49%は金銭的な価値があると回答した。

相手が信頼できる企業であるならば、60%が金銭と交換に個人情報を提供するとしており、「金額がいくらであっても提供したくない(32%)」を大きく上回る。

(Security NEXT - 2015/05/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Pマーク事業者の個人情報関連事故報告、前年度の約2.3倍に
Apple、約170万件の不正アプリ停止 - 20億ドル超の不正クレカ取引を阻止
Pマーク事業者の事故報告は3048件 - 前年度比約15%増
Z世代の7割、スマホアプリでの個人情報登録に抵抗感
消費者の7割は利益に関わらず個人情報の提供に慎重 - JIPDEC調査
大手でCEO直属のCISOが増加 - 米国では4割超に
消費者の9割弱、商品サービス選択時に提供企業のプライバシー取組を考慮
2020年度のPマーク事業者による個人情報関連事故は2644件
CEO半数弱が「サイバー攻撃の脅威」に懸念 - PwC調査
Pマーク事業者による個人情報事故、2019年度は2543件