複数のVMware製品に脆弱性 - ホストOSが改ざんされるおそれ
複数のVMware製品に、ホストOS上のファイル改ざんが可能となる脆弱性が見つかったとして、同社やセキュリティ機関が注意を呼びかけている。
脆弱性情報のポータルサイトであるJVNによれば、影響を受けるのは、「VMware Workstation」「VMware Player」「VMware Fusion」「VMware ESXi」の一部バージョン。
脆弱性「CVE-2014-8370」が存在しており、仮想マシンの設定ファイルを変更できるユーザー権限があれば、脆弱性を悪用することでホストOS上にある任意のファイルを上書きできるという。
またVMwareでは、同脆弱性以外にも「OpenSSL」や「libxml2」を含む7件の脆弱性が存在しているとして、アップデートを用意。同社やセキュリティ機関ではアップデートを呼びかけている。
(Security NEXT - 2015/01/29 )
ツイート
PR
関連記事
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
「VMware ESXi」など複数仮想化製品に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
「XenServer 8.4」に脆弱性 - アップデートをリリース
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
「Roundcube」脆弱性、詳細やPoCが公開予定 - 早急に対応を
「Versa Concerto」に深刻な脆弱性 - 修正状況不明、詳細が公開
「Kibana」にプロトタイプ汚染の脆弱性 - アップデートや緩和策
「Apache HttpClient」にドメイン検証を無効化する脆弱性
リコー製複合機向け連携アプリ「Quickエージェント」に脆弱性