ワイモバイル、MDMサービスを開始
ワイモバイルは、スマートフォンやタブレットを一元管理する法人向けMDMサービス「デバイスマネジメントサービス」を提供開始する。
同サービスは、スマートフォンやタブレットなどモバイル端末の管理ソリューション。
基本サービスとして、デバイスの遠隔設定や利用者情報登録、デバイスの設定情報収集、アプリケーション配布などのほか、マルウェア対策やアプリケーション制御、セキュリティポリシー設定、紛失対策などのセキュリティ機能も提供する。またオプションサービスとして、ウェブフィルタリング機能を用意。
月額利用料は、基本サービスが540円/ID。オプションサービスが月額216円。初期費用は無料。3月31日までに契約すると、基本サービスとオプションサービスが3カ月無料になるキャンペーンを実施している。
(Security NEXT - 2015/01/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
日立社会SIS、「電子透かしソリューション」を機能強化 - 閲覧期限設定を追加
GMO-PG、多要素認証による本人確認サービスを開始
子ども向け「スマートフォン・セキュリティかるた」を提供 - JSSEC
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
「WarpDrive」に「攻殻機動隊」の世界観でセキュリティ学べるゲーム機能
企業向けに「セキュアID SIM」を提供 - 日本通信
パスロジ、ファイル送受信用の暗号化サービス - 個人は無料
ESET新版、Intel TDT対応でランサム対策を強化
ロジテックがフォレンジックサービスに参入 - メーカーや機器問わず対応
ブロックチェーンの脆弱性診断サービスを提供 - ProVision