Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

通信事業者のセキュリティサービス市場は堅調 - 一方で当事者意識持ちセキュリティ投資する企業は少数

IDC Japanは、国内の通信事業者が展開するセキュリティサービスの市場規模について調査を実施し、2012年の状況と2017年までの成長予測を取りまとめた。

20131126ij_001.jpg
国内通信事業者のセキュリティサービス市場予測(グラフ:IDC Japan)

同社によれば、2012年の市場規模は2396億円。前年比10.2%増と大きく成長した。2013年も堅調に推移し、6.9%増となる2561億円へ拡大する見通しだという。2012年から2017年までの年間平均成長率は5.2%を見込んでおり、2017年には市場規模が3081億円と3000億円の大台を突破すると予測している。

具体的な内容を見ると、もっとも規模が大きいコンシューマー向けサービスにおける2017年までの年間平均成長率は5%、2017年の市場規模を1511億円と予測。次いで規模が大きい法人向けセキュリティアウトソーシングサービスは、成長率が5.9%と好調に推移し、1173億円まで拡大すると見ている。

また法人向けセキュリティシステム構築サービスが3.6%、364億円、法人向けセキュリティコンサルティングサービスが3.8%、28億円、法人向けセキュリティ教育サービスが2.8%、5億円といずれも堅調に成長する見込みだという。

市場が拡大する要因として、スマートデバイスの利用拡大を挙げており、法人、コンシューマーいずれの市場においても、エンドポイントのセキュリティサービスが需要を下支えすると見ている。

また大企業や官公庁を中心に、標的型攻撃対策のアウトソーシングサービスへの需要が高まり、通信事業者の売上拡大につながるとの見通しを示す一方、当事者意識のもとセキュリティ投資額を増やす企業は少数であると指摘。危機意識の低さが市場の成長を妨げる原因となっていると分析している。

(Security NEXT - 2013/11/26 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

主要上場企業のDMARC導入が加速 - 本格運用はドメイン全体の5%未満
2023年上場関連企業による個人情報事故は175件 - TSR
2020年度の国内WAF市場、前年度比15.9%増
国内上場企業が優先対処したいリスク、上位に「サイバー攻撃」
2021年の悪質ECサイト報告数、前年の約1.7倍に
2021年の上場関連企業の個人情報事故は137件 - TSRまとめ
2025年のセキュリティサービス市場は1兆円超に - IDC予測
SaaS型セキュ対策が活況 - アプライアンスは需要後退
11月のフィッシング報告、初の3万件台で過去最多 - 上位5ブランドで9割
2019年の情報ガバナンスコンプライアンス市場は440億円 - 伸び悩む「DLP」