ファイア・アイ、最高経営責任者にMcAfee前CEOのDavid DeWalt氏
ファイア・アイは、最高経営責任者にDavid DeWalt氏が就任したと発表した。
同氏は2012年6月より同社の取締役会長を務めていたが、今回あらたにCEOへ就任したもの。創業者でCEOだったAshar Aziz氏は、最高技術責任者および、取締役副会長、最高戦略責任者を引き続き務める。
DeWalt氏は、前職でMcAfeeのプレジデント兼CEOを担当するなどセキュリティ業界に精通。これまでの経験を活かし、サイバー攻撃対策分野で独自技術を持つ同社の事業拡大を目指す。
(Security NEXT - 2012/12/04 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
標的型攻撃メール訓練サービスに「サポート詐欺」対策など追加
「Windows」と「AD」のセキュリティ状況を分析するサービス
攻撃者視点でネットワークをテストするサービス - ユービーセキュア
東京商工会議所、会員向けセキュ対策でコンソーシアムを発足
生保が契約法人向けに標的型攻撃メール訓練サービスを展開
標的型攻撃メール訓練を刷新、セルフ実施を支援 - ラック
初動から復旧支援までインシデント対応を支援 - テクマトリックス
Cymulate製の疑似標的型攻撃サービス - 内部感染フェーズも再現
既存サービスを「Emotet」対策として提供 - BBSec
サイバー保険を付帯した標的型攻撃メール訓練をOEM供給