Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

東芝ITサービス、診断ツール「セキュドック」最新版を発売 - 政府ガイドラインによる監査にも対応

東芝ITサービスは、サーバやクライアントPCのセキュリティ状態を診断できる「セキュドック<スタンダード>Ver.7.0.0」「同<センター>Ver.3.0.0」を8月23日より販売開始する。

同製品は、「セキュリティパッチ適用状態」「パスワード設定」「ネットワーク設定」「ログ記録設定」など、サーバやエンドポイントがセキュリティポリシーに準拠しているか診断できるツール。

「セキュドック<スタンダード>」は、ソフトのインストールなど行わずに診断することが可能。「同<センター>」では、さらに大規模なシステムにおいてシステム管理者が一元的に実施することができる。

最新版では、診断項目を追加し、政府機関が公表しているガイドラインをもとに、技術面の監査を自動的に行うことが可能。

「政府機関の情報セキュリティ対策のための統一基準」をはじめ、総務省の「地方公共団体における情報セキュリティポリシーガイドライン」、経済産業省の「情報セキュリティ管理基準」の3ガイドラインに対応した。

セキュリティ状態の変化について時系列でレポートを作成することが可能となったほか、「差分レポート」や「ガイドラインレポート」などを追加した。

今回よりあらたにクライアントライセンスを用意。同社では今後もラインナップの強化を進め、今後3年間で10億円の売上を見込んでいる。

(Security NEXT - 2011/08/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

SaaSの設定不備や不審操作を検出するソリューション - IIJ
MS、上位サブスク契約者向けだった詳細ログデータを開放
「CRI Profile」を踏まえた金融機関向けセキュリティ監査サービス
米政府、「AzureAD」や「MS365」環境向けのインシデント調査ツールを公開
ファイル転送サービス「Kozutumi」を提供開始 - ハートビーツ
「MIRACLE ZBX」に新版、セキュリティ面を強化
セキュリティ診断サービスでレッドチーム演習を提供 - GMO-CS
リスクマネジメント分野の新会社を設立 - NTT東ら
SSOやID管理を実現するクラウド認証基盤サービス - オプティム
GRCプラットフォームの新版を提供 - デルテクノロジーズ