Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「MIRACLE ZBX」に新版、セキュリティ面を強化

サイバートラストは、システム監視ソフト「MIRACLE ZBX」の新版を提供開始した。

同製品は、オープンソースの「Zabbix」をベースに、同社が機能強化や修正を行ったエンタープライズ向けのシステム監視ソフト。

新版では米国立標準技術研究所(NIST)のセキュリティガイドライン「NIST SP800-171」および「NIST SP800-53」の要件を踏まえて、セキュリティ面を強化した。

監査ログをsyslogに出力できるようになったほか、パスワードポリシーの設定に対応。ウェブフロントエンドのユーザーに対してパスワードの再利用を制限したり、有効期限を設定できる。

さらに、ユーザーパスワードのハッシュ化におけるパラメーター設定の追加や、設定ファイルに記載するデータベースのパスワードについて暗号化することが可能となっている。

(Security NEXT - 2021/03/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応
MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応
「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明
ビジネス交流会サイトに攻撃試行 - 攻撃遮断も一時閉鎖