Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ファイル感染型ウイルス「W32/Ramnit」の検知数が急増 - マカフィーまとめ

マカフィーは、同社が2月に検知したマルウェアなどの状況を取りまとめた。ファイル感染型ウイルス「W32/Ramnit」の亜種が検知データ数ランキングで上位を占めるなど、動きを見せている。

同社がまとめた検知企業数およびマシン数ランキングのトップは、前月と変わらずリムーバブルメディア経由で感染する「Generic!atr」で検知数も大きな変動はなかった。引き続き外部メディア経由で広がる「W32/Conficker.worm」も上位に入っている。

また「Generic FakeAlert.am」が検知企業数の3位、マシン数の7位に新規ランクインした。「SecurityTool」や「Security Sheild」「System Tool」などとして出回る偽セキュリティ対策ソフトを検知したもので、メールの添付ファイルやウェブ経由のドライブバイダウンロード攻撃で感染する。

一方、検知データ数ランキングには目立った動きがあった。あらたにランクインした「W32/Ramnit」の亜種が1位と2位を占め、検知数も3位以下を大きく引き離している。

(Security NEXT - 2011/03/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
2024年1Qのセキュ相談、「サポート詐欺」「不正ログイン」が過去最多
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増