Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

IntelによるMcAfeeの買収が完了 - 年内に成果を市場投入

米Intelによる米McAfeeの買収が完了した。完全子会社となったMcAfeeは、今後Intelのソフトウェア&サービス事業本部傘下に入り、引き続き同社ブランドで製品やサービスの開発、販売に取り組む。

McAfeeでは、急増するサイバー攻撃の脅威に対し、ソフトウェア、ハードウェア、サービスによる根本的に新しい手法が必要としており、パートナーシップを活用して年内に成果を市場に投入するとしている。

(Security NEXT - 2011/03/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Absolute、Syxsenseを買収 - エンドポイントの脆弱性対応を強化
SaaS向けSPMを展開するAdaptive Shieldを買収 - CrowdStrike
デロイト、ストーンビートを子会社化 - インシデント対応支援など強化
SophosがSecureworksを買収 - 技術を統合、MDRとXDRの提供を加速
DigiCert、「マネージドDNS」を展開するVercaraを買収
Check Point、脅威情報プラットフォームのCyberintを買収
IBM、インフラ管理のHashiCorpを64億ドルで買収
検索用目録と誤って個人情報含むファイルを誤公開 - 新潟県
IvantiのMDM製品にさらなるゼロデイ脆弱性 - 組み合わせて悪用
IvantiのMDM製品に脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生 - 早急に対応を