Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SaaS向けSPMを展開するAdaptive Shieldを買収 - CrowdStrike

CrowdStrikeは、SaaS向けのセキュリティポスチャ管理ソリューションを展開するAdaptive Shieldを買収すると発表した。

Adaptive Shieldは、SaaSアプリケーションの設定ミスを検出し、アイデンティティ管理を行うセキュリティポスチャ管理ソリューション(SSPM)を展開。生成AIを活用したSaaSアプリケーションの監視、リスク分析、アクセス権の削除機能なども提供している。今回の取引は現金および制限付き株式により行われ、2024年第4四半期中に完了予定。

今回の買収により、CrowdStrikeではAdaptive ShieldのSSPMを「Falconプラットフォーム」に統合。オンプレミスの「Active Directory」とクラウドアプリにおけるアイデンティティ保護を統合したプラットフォーム上で提供するほか、生成AIアプリケーションを含むあらたな脅威へ対応できる体制の強化を図る。

また統合により、エンドポイントやアイデンティティ、ワークロード、アプリケーションなど、複数のセキュリティ領域にわたる脅威を組織内で検出し、対応できる機能を提供。脅威インテリジェンスと自動的に関連付けてSOARによる対応を実現するとしている。

(Security NEXT - 2024/11/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起