IvantiのMDM製品に脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生 - 早急に対応を
Ivanti(旧MobileIron)のモバイルデバイス管理ソリューション「Ivanti Endpoint Manager Mobile(EPMM)」に脆弱性が明らかとなった。影響が大きく、早急にアップデートを実施するよう呼びかけている。
同製品は、IvantiがMobileIronを買収する以前は「MobileIron Core」として提供されていたMDMソリューション。同社が現地時間7月24日にセキュリティアドバイザリを公開したもので、APIへ認証なしにアクセスできる脆弱性「CVE-2023-35078」が判明した。サポート中はもちろん、すでにサポートを終了したバージョンも含め、すべてのバージョンが影響を受ける。
リモートより悪用が可能で、攻撃者がユーザー名、電話番号、デバイス情報などを窃取したり、管理アカウントの作成などシステムを改ざんするおそれがある。共通脆弱性評価システム「CVSSv3」のベーススコアは、最高値である「10」と評価した。
すでに同脆弱性の悪用が発生しているとの信頼できる情報を把握しており、同社は「非常に限定的」としつつも一部利用者が影響を受けたことを明らかにしている。同社では顧客やパートナーと協力して調査を進めているという。
同社では、「CVE-2023-35078」を修正するパッチを用意。早急に対策を講じるよう利用者へ呼びかけている。
(Security NEXT - 2023/07/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
委託業者の別自治体向け納品ファイルに個人情報 - あま市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院
米当局、脆弱性5件の悪用に注意喚起 -10年以上前の「Shellshock」関連も
Amazon関連ドメイン取得、3週間で700件以上 - プライム感謝祭を標的か
NoSQLデータベース「Redis」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
IBMのデータ変換プラットフォームに深刻な脆弱性 - 修正版を提供
「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
サイバー攻撃でシステム障害、調査や復旧進める - 埼玉県商工会連合会
「NVIDIA GPUディスプレイドライバ」に複数脆弱性 - アップデートを公開