情報セキュリティ大学院大、「情報セキュリティ文化賞」受賞者を発表
またネットワークセキュリティの研究者である岩手県立大学教授の村山優子氏、情報セキュリティポリシーを条例化し、町職員の情報セキュリティ対策を義務化するしくみなどを整備したとして、埼玉県小鹿野町長の福島弘文氏が受賞している。
同賞の表彰式や記念講演は、3月9日に東京ビッグサイトで開催される「SECURITY SHOW 2011」にて実施される予定。
(Security NEXT - 2011/02/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
「セキュリティ・キャンプアワード2025」 - 学会発表の旅費支援も
JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
「セキュリティ総務大臣奨励賞」の推薦募集を開始
教員の業績管理システムに脆弱性 - パッチがリリース
ボランティアによる撲滅競技 - フィッシングサイト約2200件が停止
「Interop Tokyo 2024」が開催中 - 「ShowNet」も人気、ケーブル総距離32キロ超
Interop Tokyoの「Best of Show Award 2024」が発表
セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出