JPCERT/CC、「ベストレポーター賞 2024」を発表
JPCERTコーディネーションセンターは、インシデントや脆弱性などの報告を通じて同センターの活動に貢献した人物を表彰する「ベストレポーター賞 2024」の受賞者を発表した。
同センターでは、インシデントや脆弱性の報告をもとに、技術的な分析や問題解決に向けて関係者間の調整を行っているが、問題の解決には正確で的確な情報提供が重要となっているとして、報告者を毎年表彰している。
2024年のインシデント報告部門では、マルスジャパンの力美有樹氏が受賞した。同氏は、フィッシングサイトの調査と報告活動を行っており、同センターに対して多くの情報を提供している。
質の高い報告により、フィッシングサイトの早期対応や被害の低減に貢献した。またコミュニティ活動を通じて情報共有なども行っている。
脆弱性報告部門では、春山敬宏氏が選出された。同氏は、複数製品の脆弱性を発見し、報告を行ったほか、さらに製品開発者との調整なども支援した。
1年以上にわたる多数利害関係者との調整では、個々の開発者の状況に応じて支援を行い、アドバイザリの公表につながったほか、同センターと共同で技術解説も執筆している。
(Security NEXT - 2024/11/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
CDN導入時に設定ミス、複数フォームで個人情報を誤表示 - スカイマーク
メール本文に関係者アドレスを記載、削除し忘れ流出 - 神奈川県
複数サーバでランサム被害、痕跡未確認も情報流出の可能性 - はるやまHD
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査
MS、「Windows Server」向けに定例外パッチ - 米当局が悪用確認
3Qの脆弱性届出は160件 - ソフトウェア製品が倍増
Dellストレージ管理製品に認証回避の脆弱性 - アップデートで修正
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
先週注目された記事(2025年10月19日〜2025年10月25日)
地域電子商品券「はばタンPay+」サイトで不具合、個人情報流出 - 兵庫県
