Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュリティ対策ソフトからの「検知逃れ」を支援する闇サイト - サイト上には著名ブランドずらり

問題のサイトは会員制で提供されており、スキャン料金は1ファイルあたり 0.15ドルから1ドルと低価格。自動化するためのAPIや対策エンジンが登場した際にアラートを出す機能を用意しているのが特徴となっている。

ウェブサイト上のメニューを見ると、対応するソフトとして著名セキュリティ対策ソフトが名を連ねており、同社の調べによれば、最短1時間ごとに最新の定義ファイルが適用されているという。

100325rs4.jpg
不正サイトに記載されていた対応ソフトの一覧

登場の背景として、従来オンラインスキャンを利用してウイルスの対策状況を調べてきたものの、セキュリティベンダーへフィードバックが行われてしまうことから、こうしたサービスが登場したとRSAでは分析している。

(Security NEXT - 2010/03/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

セキュリティ分野の総務大臣奨励賞、2名2団体を選出
委託先がサポート詐欺被害、個人情報流出のおそれも - 焼津市
「サポート詐欺」の高齢者被害が大幅増 - ネット銀の接続促す手口も
早大公認新聞サークルサイト、マルウェアダウンロードのおそれ
警察庁、サイバー被害のオンライン通報窓口を設置 - 相談なども対応
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)