Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

G DATAブランドを悪用する詐欺サイトが発生 - 偽セキュリティソフトを押し売り

G DATA Softwareは、2月16日ごろより同社の社名を悪用した偽セキュリティソフトの押し売りサイトが発生しているとして、注意を呼びかけている。

問題のサイトは、ウイルス対策ソフトが無料で利用できるといった文句を記載した「antivirus-security.net」。一部動画共有サイトなどにおいて、ウイルスに感染したかのように誤解させる偽のアラートを表示し、「アップデート開始」ボタンで同サイトへ誘導しているという。

同サイトの左上には、G DATAのロゴを表示しているが、同社とは無関係である詐欺サイトで、「無料」との記載があるものの、ページ下部には「14日間のテスト使用期間後、自動的に2年の契約延長が行われる」と書かれており、氏名や住所などの個人情報を入力すると2年分の請求書が送りつけられる。

今回の攻撃は、同社製品のシェアが高いドイツを中心に、オーストリア、スイスのユーザーを狙ったとみられている。登録国の選択肢に日本がないことから、国内における被害発生する可能性は低い同社では予測しているが、個人情報などを誤って送らないよう注意喚起を行っている。

090223gd.jpg
「G DATA」のロゴが配置された「antivirus-security.net」

(Security NEXT - 2009/02/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
「フィッシングサイト撲滅チャレンジカップ」を開催 - JC3
先週注目された記事(2024年6月23日〜2024年6月29日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
フィッシング対策協議会、「フィッシング対策ガイドライン」を改訂
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少