Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

8月のフィッシング届け出状況は低水準ながらも増加 - フィッシング対策協議会まとめ

フィッシング対策協議会は、8月のフィッシング届け出状況をとりまとめ、公表した。

同協議会によれば、8月の届け出件数は5件。過去1年の平均件数から比較すると低水準だが、7月の2件から増加となった。フィッシングメール、フィッシングサイト、ブランドの悪用被害など、いずれも報告数が2件から4件へ増加している。

英文によるフィッシングメールとしては、「Associated Bank」を偽装したものが確認された。定期的なアカウントの確認として情報を詐取する内容だった。また広告サービスの支払いが確認できないとして、カード情報の提供を求める「Google Adwords」を偽装したメールも確認された。

一方、「NICOS」を偽装したフィッシングメールは日本語で記載されており、誘導したウェブサイトで個人情報を詐取する目的で送付されていた。「UFJ Card」を偽装したメールは文字化していたが、ウェブサイトでは日本語や中国語で配信されており、カードの有効化のためにカード番号や有効期限など入力させようとする内容だった。

(Security NEXT - 2008/10/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

フィッシングの悪用URLが前月比2.2倍 - 過去最多を更新
フィッシング報告が過去最多を更新 - 悪用URLは減少
先週注目された記事(2024年7月21日〜2024年7月27日)
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
先週注目された記事(2024年6月23日〜2024年6月29日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)