ウェブアプリへの攻撃防御を2週間試せるキャンペーン - 検知結果レポートも
NTTデータ・セキュリティは、ウェブアプリケーションファイアウォール(WAF)を2週間無料で貸し出すキャンペーンを9月30日まで実施している。
同キャンペーンは、SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティングをはじめとするウェブアプリケーションへの攻撃を防御するImperva製のWAF「 SecureSphere」を2週間無料で貸し出すもので、機器の設置や初期設定も無料で提供する。
試用期間終了後は、攻撃検知の結果レポート。またキャンペーン利用者に対してサービス価格で提供する。
(Security NEXT - 2008/06/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ウェブアプリ脆弱性診断ツールにSSRF検査機能追加 - ビットフォレスト
ライムライト、CDNサービスによるコンテンツ保護サービスに新機能
独自の認定資格「認定脆弱性診断士」をスタート - GSX
イー・ガーディアン、JP-Secureを完全子会社化
ボットアクセスやPWリスト攻撃を遮断するMSS - F5
ペネトレーションテストサービスを開始 - BBSec
WAFにDDoS防御機能を追加 - CDNetworks
EC-CUBE特化のクラウド型WAFサービス - イーシーキューブ
テレワーク環境向けに期間限定の脆弱性診断 - BBSec
リモート環境のセキュリティ診断サービスを開始 - セキュアワークス