Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ウェブアプリやAPIをマルウェアから保護する新機能 - Akamai

米Akamai Technologiesは、ウェブアプリケーションやAPIをマルウェアより保護する新機能「Malware Protection」を発表した。

同機能は、ウェブアプリケーションやAPI保護(WAAP)の機能を拡張したもので、「Akamai Intelligent Edge」上で提供するもの。

ウェブアプリケーションやAPI経由でアップロードされる悪意あるファイルを検知、ブロックする機能を提供し、システムに対する攻撃やマルウェアの拡散などを防止する。

利用者によるインストール作業なども不要で、アプリケーションのコードを変更することなく利用できる。

(Security NEXT - 2022/06/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サイト改ざんで異なるページを表示 - アルパインツアーサービス
高校で生徒の成績情報などをTeamsに誤アップロード - 千葉県
ランサム被害サーバに個人情報、影響など調査継続 - 日本ジッコウ
サイバー攻撃でサーバ暗号化、詳細を調査 - 日本ロックサービス
インフラアクセス制御基盤「Teleport」に認証回避の脆弱性
XML処理ライブラリ「libxml2」に複数の脆弱性
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
メール誤送信で外部関係者のメアド流出 - 山陽小野田市
学校でグループウェアを操作ミス、アンケートや成績など流出 - さいたま市
個人情報含む行政文書を紛失、誤廃棄の可能性 - 公取委