生年月日を設定するだけの簡単ウェブフィルタリングソフト - トリスター
トリスターは、インターネット上の有害サイトへのアクセスを遮断するフィルタリングソフト「万能Webフィルター」を4月27日より発売する。価格は4980円で、優待版や複数ユーザーパックも用意されている。
同製品は、IEのツールバーとして動作するウェブフィルタリングソフト。約6000万件のURLが分類されたネットスターのデータベースを採用。アダルト、出会い系、自殺支援サイト、フィッシングサイトなど、有害サイトへのアクセスを遮断して閲覧を制限する。データベースは、専門スタッフの目視調査により、データベースは毎日更新される。
利用者の生まれた年と月でフィルタリングレベルが自動設定できるほか、利用者ごとの細かい設定も可能。閲覧させたいサイト、規制したいサイトの個別登録や、利用時間の制限、指定メールアドレスへのアクセスログ自動送信機能なども備えている。
(Security NEXT - 2007/04/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
eラーニング向けCMSに複数の脆弱性 - 実証コードなど公開
「Chrome」にセキュリティアップデート - ゼロデイ脆弱性など修正
アート展の受賞決定を知らせるメールで誤送信 - 江戸川区
キャプティブポータルを提供する「OpenNDS」に複数の深刻な脆弱性
新機能を盛り込んだ「OpenSSL 3.2.0」がリリース
漏洩アカウント情報を調査、通知するサービス - IIJ
水道局の制御機器を狙うサイバー攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
声優プロダクションがなりすましアカウントに注意喚起
バックアップソフト「Arcserve UDP」に脆弱性 - アップデートがリリース
日本語教室参加者宛のアンケート依頼メールを「CC」送信 - 大阪国際交流センター