泉州銀行の顧客情報1万2835件がWinny経由で流出
泉州銀行の顧客情報が、Winny経由でインターネット上へ流出していたことが2月19日にわかった。
同行行員宅の私用パソコンに保存されていた顧客情報1万2835件の流出が明らかになったもの。問題となったパソコンには個人や法人合わせて、取引内容など3万8000件の顧客情報が保存されていたが、ウイルス感染により、一部がインストールされていたWinnyを通じて流出したと見られている。
同行では、外部に保存されたパソコン上の業務データについて消去するよう指導していたが、守られていなかった。同行では、関連する顧客へ謝罪状を送付するなど個別に対応するという。
(Security NEXT - 2007/02/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ネットワークに不正アクセス、一部サービスに影響 - カシオ
米当局、「Windows」や「Qualcomm」チップの脆弱性狙う攻撃に注意喚起
Synology製NASで稼働する「GitLab」に深刻な脆弱性 - アップデートを
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性
ビデオ会議の「Zoom」、2件のセキュリティアドバイザリを公開
Adobe、アドバイザリ9件を公開 - 7件は「クリティカル」
「Ivanti CSA」にゼロデイ脆弱性 - 既知脆弱性と連鎖させた攻撃
Fortinet、セキュリティアドバイザリ3件を公開
Ivanti、アドバイザリ5件を公開 - 「クリティカル」やゼロデイ脆弱性も
MS、10月の月例セキュリティ更新を公開 - 脆弱性118件に対応