Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

仙台市、消防署職員のPCから火災関連情報が流出 - P2Pソフト経由で

仙台市は、消防署職員の私用パソコンから、個人情報26件を含む火災関連情報ファイルが、ファイル交換ソフトを介してネット上に流出したと発表した。

流出したのは、若林消防署の職員が2004年ごろに作成した業務用ファイル。火災原因判定書、簡易火災原因判定書、損害調査書など60ファイルで、氏名、住所、電話番号、生年月日などの個人情報26件や法人情報7件なども含まれる。

2月13日に流出を指摘するメールが同市に送られたことで判明。同市が調べたところ、流出したファイルは職員所有の私用パソコンの外付けハードディスクに保存されたままとなっており、ウイルス感染により流出したと見られている。同市では該当する個人や法人に謝罪するという。

(Security NEXT - 2007/02/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「NVIDIA Container Toolkit」に「クリティカル」の脆弱性
「WP Engine」からの遮断を一時停止 - WordPress.org
教員の業績管理システムに脆弱性 - パッチがリリース
研究者交流サイト「東海国立大学機構100人論文」が改ざん被害
3カ月連続で300件以上のDDoS攻撃を観測 - IIJ
委託先が研修受講者リストをメールで誤送信 - 大阪市
WatchGuardのSSO機能に脆弱性 - アップデートは10月末、回避策の実施を
「Progress WhatsUp Gold」に複数の深刻な脆弱性 - 早急に更新を
先週注目された記事(2024年9月22日〜2024年9月28日)
「NVIDIA CUDA Toolkit」に脆弱性 - サービス拒否のおそれ