Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

多重感染で駆除困難の可能性もある「FUJACKS」に注意 - トレンドマイクロレポート

トレンドマイクロは、2006年12月のウイルス感染被害レポートを発表した。ファイル感染型ウイルスやルートキットの感染報告が増加傾向にあるという。

同レポートによれば、12月の被害報告数は7764件で、11月の7477件から増加した。2006年の後半に多大な感染被害をもたらしたマスメール型ワーム「STRATION」は減少傾向にあるが、依然として3位にランクインしている。

また12月には、ファイル感染型ウイルスに関する報告が増加した。特に年末に報告された「FUJACKS」は、感染するとセキュリティソフトを強制終了させるとともに、ほかの不正プログラムをダウンロードするなど多重感染の危険があり、駆除が難しいという。

同ウイルスは悪意あるサイトからの手動ダウンロードや、ほかのウイルスによる作成、ネットワーク共有フォルダを介した感染などでコンピュータ内に侵入するなど感染ルートも多彩。トップテンの圏外だが、同社では感染被害の傾向が今後も続くと予想しており、同社では注意を発している。

2006年12月度の感染被害トップテンは以下の通り。

1位:BKDR_AGENT
2位:TROJ_ROOTKIT
3位:WORM_STRATION
4位:WORM_SDBOT
5位:TROJ_SMALL
6位:TROJ_DLOADER
6位:WORM_RBOT
8位:ADW_SHOPNAV
9位:PE_BOBAX
10位:JAVA_BYTEVER

(Security NEXT - 2007/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - クリアソン新宿
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
サイトで閲覧障害、影響や詳細を調査 - メディキット
緊急連絡用職員名簿をポーチごと紛失、翌日回収 - 江戸川区
指導要録の紛失判明、過去に緊急点検するも見落とし - 杉並区
複数フォームで設定ミス、入力情報が閲覧できる状態に - Acompany
スポーツ用品販売のヒマラヤ公式Xが乗っ取り被害 - なりすましDMに注意
UTM設置時のテストアカウントが未削除、ランサム感染の原因に
カンファレンスイベント「CODE BLUE 2024」、講演者募集を開始
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施