Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

パソコンサポート会社で2万件の情報漏洩 - 委託した事業者にも影響

北九州でパソコンの設定やサポート業務を展開している事業者の顧客情報がネット上に流出したことがわかった。それに伴い、同社に業務を委託した北九州のケーブル事業社3社の情報が流出したという。

今回の事故は、パソコンの設定やサポート業務を展開しているパソコンレスQの顧客情報約2万件がネット上に漏洩したもの。6月3日に流出が判明し、流出経路については現在も調査を進めている。パソコンレスQでは、流出したデータが2001年9月から2005年1月の間に限定されており、何者かによる意図的な流出も考えられるとして、警察へ被害を届けている。

今回、同社へ業務を委託していた事業者への影響も出ている。同社へ業務を委託していたジュピターテレコムのグループ会社であるケーブルビジョン21、福岡ケーブルネットワーク、およびジェイコム北九州の3社の顧客情報最大約1万5400名分の顧客情報がネット上に流出した可能性があるという。

内訳は、ケーブルビジョン21が約1900件、福岡ケーブルネットワークが約3800件、ジェイコム北九州が約9700件となっており、いずれも氏名、住所、電話番号などの個人情報が含まれている。

3社では、該当する顧客に対し個別に謝罪と事情説明をするとともに、問い合わせ専用の電話窓口を設置、対応を行っている。

(Security NEXT - 2006/06/07 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
JupyterLabの機能拡張作成用テンプレートに脆弱性 - リポジトリに影響
イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC
写真教室参加希望者宛のメールで誤送信 - 宮城県東北歴史博物館
2024年2Qの「JVN iPedia」登録は1463件 - NVDの公開遅延が影響
JPCERT/CCが感謝状 - 脆弱性悪用対応の「重要な模範事例」
WPプラグイン「WooCommerce Social Login」に複数の脆弱性
「Apache CloudStack」でSAML認証をバイパスされるおそれ