Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ICカード3種に対応の個人認証プリントシステム - 京セラミタ

京セラミタおよび京セラミタジャパンは、プリント時の個人認証を実現する「MiBeliCa Print」を、3月下旬より発売する。3種類の非接触ICカードに対応した。

同製品は、プリント出力時に非接触ICカードによる個人認証を実行することで、紙文書からの情報漏洩を防ぐシステム。MifareやTypeB、FeliCaといった3種類のICカードによる認証が可能。社員証や入退室証として使われているカード、またはSuicaやEdyなどでも、登録すればそのまま使用することができる。

印刷した文書のタイトルやプリント時間、操作履歴などのログを最大1200件保存できる。また、専用のプリンタやサーバなどを必要としないため、導入や運用が容易だという。価格は、5ライセンス込みの基本セットで10万2900円となっている。

(Security NEXT - 2006/03/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市