Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ICカード3種に対応の個人認証プリントシステム - 京セラミタ

京セラミタおよび京セラミタジャパンは、プリント時の個人認証を実現する「MiBeliCa Print」を、3月下旬より発売する。3種類の非接触ICカードに対応した。

同製品は、プリント出力時に非接触ICカードによる個人認証を実行することで、紙文書からの情報漏洩を防ぐシステム。MifareやTypeB、FeliCaといった3種類のICカードによる認証が可能。社員証や入退室証として使われているカード、またはSuicaやEdyなどでも、登録すればそのまま使用することができる。

印刷した文書のタイトルやプリント時間、操作履歴などのログを最大1200件保存できる。また、専用のプリンタやサーバなどを必要としないため、導入や運用が容易だという。価格は、5ライセンス込みの基本セットで10万2900円となっている。

(Security NEXT - 2006/03/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
サーバにサイバー攻撃、影響など詳細を調査 - レイメイ藤井
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町