楽天がeラーニングサービス参入 - 第1弾は「個人情報保護法」
楽天は、イー・コミュニケーションズと協業し、インフォシークの総合学習コンテンツ「Infoseek 学び」においてeラーニングサービスを開始すると発表した。第1弾として個人情報保護法について学べる「Infoseek 個人情報取扱 実力診断」を9月20日より提供する。
同サービスでは、「個人情報の利用目的」「個人情報の管理、苦情処理」など各分野の問題を提供するeラーニングサービス。利用料は4800円で1カ月間何度でもテストを受けることができ、詳細な解説などを閲覧できる。
オンライン検定および学習システムは、イー・コミュニケーションズのプラットフォームCBT Generatorを採用した。
(Security NEXT - 2005/09/20 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティアップデートがリリース
エンプラサーバなどに採用されるAMI製「BMC」にRCE脆弱性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
米政府、バックアップソフトやIPカメラの脆弱性悪用に注意喚起
Veeam製バックアップソフトに深刻なRCE脆弱性が判明
「Chrome」に「クリティカル」脆弱性 - アップデートで修正
持ち出し緊急連絡表をメモ利用、保育士を懲戒処分 - 二宮町
勤務時間に60時間以上に私的ネット閲覧、副校長処分 - 横浜市
KDDIのホームゲートウェイ「HGW-BL1500HM」に複数脆弱性
インスタアカウントが乗っ取り被害 - 泉大津市のホテル