ニフティ、外出先でも安心して使えるセキュリティサービスを提供
ニフティは、@nifty会員を対象に、自宅でも外出先でも利用できるセキュリティサービス「常時安全 セキュリティ24」の提供を開始した。利用料は、月額525円。
同サービスは、@niftyセキュリティセンターにて、外部からの不正侵入やウイルス感染に対する防御を行うもの。パソコンに専用ツール「常時安全 セキュリティ24 アシスタントツール」をインストールして利用する。
同ツールを利用することにより、自宅だけでなく、外出先などでダイヤルアップ接続やモバイル接続にてメールを送受信する場合も、盗聴などを気にする必要がなく、安全にネットを利用できる。
またウイルスに感染した場合は、メールや電話によるウイルス感染の通知や、ウイルス駆除の無料出張サポートなどのサービスが提供される。なお、ブロードバンド会員向けセキュリティサービス「@nifty BBセキュリティ」のユーザーは、利用登録を切り替えることにより、同サービスを利用することが可能。
(Security NEXT - 2004/11/02 )
ツイート
PR
関連記事
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
サーバにサイバー攻撃、影響など詳細を調査 - レイメイ藤井
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市