税務署が個人情報を紛失
名古屋東税務署の税務署員が鞄を紛失し、個人情報216人分を紛失していたことが16日に明らかとなった。
同署員が帰宅途中に眠り込んだところ、鞄とともに持ち去られたという。個人情報の持ち出しは禁止されていたが、同署員は個人情報をコンピュータメモリに保存し、携帯していた。紛失した個人情報には、住所、納税額、財産情報など詳細が含まれていた。
(Security NEXT - 2004/07/17 )
ツイート
PR
関連記事
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
Adobeが定例アップデート - 8製品29件の脆弱性を修正
「Symfony」に脆弱性 - アクセス制御ルールが回避されるおそれ
ベクトルDB「Milvus」に深刻な脆弱性 - クラスタ乗っ取りのおそれも
