Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ブランド悪用アプリや機密情報漏洩の検知サービス

日立製作所は、企業のブランドに対する毀損や機密情報漏洩などを検知する「ブランドモニタリングサービス」を、10月1日より提供開始する。

同サービスは、クローラー技術と機械学習によるテキストや画像を認識技術を応用。SNSやブログ、アプリストア、イントラネットなどをモニタリングし、定期的にレポートを提供する。

3種類のサービスで構成。「無許諾スマートフォンアプリ検知サービス」では、140カ国以上のアプリストアを調査。企業名やロゴを不正に利用している可能性があるアプリを報告する。

「ブランド適正利用管理サービス」では、関係者による適正なブランド利用を支援。ロゴのサイズや配置、ページデザインなどのブランドルールを機械学習し、ルールに反するコンテンツを検知する。

「機密情報漏えい検知サービス」は、発表前の製品写真や社外秘資料などの機密情報の特徴を学習。外部への漏洩を検知してレポートする。

(Security NEXT - 2019/09/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
パロアルト、「Prisma Access」の新版を提供開始
SB、スミッシング対策を無償提供 - アルファベット発信元の拒否にも対応
手動依存の脱却目指した新プラットフォーム「Cortex XSIAM」を発表 - パロアルト
クラウド処理を活用、「PAN-OS 10.2 Nebula」をリリース - パロアルト
RPAなど活用したウェブアプリの定額診断サービス - ラック
NICT、プライバシー保護連合学習技術をイエラエに技術移転
複数ソースのログを分析、課題と対策をレポートするサービス - 網屋
「FireEye」「McAfee Enterprise」統合後の新会社は「Trellix」
Akamai、WAFとAPI防御を統合したWAAP「App & API Protector」を発表