手動依存の脱却目指した新プラットフォーム「Cortex XSIAM」を発表 - パロアルト
Palo Alto Networksは、新プラットフォーム「Cortex XSIAM(Extended Security Intelligence&Automation Management)」を発表した。国内では2022年後半より提供する予定。
同社によると、同ソリューションは、手作業に依存せず、機械学習を活用して脅威の検知や対応をリアルタイムに行えることを目指した自律型プラットフォーム。
従来よりSIEMで扱ってきたセキュリティ製品におけるアラートやログにくわえて、詳細なデータやインフラのテレメトリ、脅威インテリジェンスなどを収集。データ基盤に変換し、機械学習を活用して相関分析や脅威の特定、修復の自動化など行うとしている。
また脆弱性を継続的に発見する攻撃対象領域管理機能を用意。顧客データに基づくインテリジェンスを活用し、対応の自動化を図るという。
すでに一部顧客で導入されており、一般向けには2022年後半より提供を開始する予定。
(Security NEXT - 2022/04/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
講座受講者宛のメールで「CC」送信 - 八代市
個人情報含む手帳を紛失、3月にも - 室蘭総合病院
「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
LINE公式アカウントで非公開のクーポンが表示される不具合
Zyxel製機器の脆弱性、積極的な悪用も - あらたな脆弱性も判明
WP向け人気プラグイン「Jetpack」に深刻な脆弱性 - 早急に更新を
チャリティランナー宛のメールで誤送信 - 国際協力NGO
読者の提供情報を記者が家族に漏洩 - 神奈川新聞
「エムアイカード」装うフィッシングの報告が増加
住民票などの文書を別事業所へ誤送付 - 全国土木建築国保