Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

暗号化メールが外部漏洩する「EFAIL」の脆弱性 - 多数メールクライアントに影響

「OpenPGP」には「CVE-2017-17688」が存在。「CFBガジェット攻撃」を受けるおそれがあるほか、「S/MIME」では、「CBCガジェット攻撃」に悪用されるおそれがある「CVE-2017-17689」が指摘されている。

研究グループの調査では、テスト対象とした「S/MIME」対応の35のメールクライアントにおいて、25のクライアントが影響を受けていた。また「OpenPGP」については、28のうち10のメールクライアントに脆弱性が存在したという。

MicrosoftやApple、Mozillaのほか、Googleなど多くのベンダーが提供しているメールクライアントソフトやウェブメールが影響を受けることが明らかになっている。

脆弱性の悪用にあたっては、攻撃者が平文を取得したい暗号化されたメールをあらかじめ取得する必要がある。

具体的には、攻撃者が暗号化されたメールを細工してHTMLコンテンツを挿入。対象者にメールを送りつけ、開封させることで、メールクライアントが復号する際に外部と通信させ、指定したURLに平文を送信させることが可能となる。

(Security NEXT - 2018/05/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性
「PuTTY」に脆弱性、「WinSCP」「FileZilla」なども影響 - 対象の旧鍵ペアは無効化を
Ivanti製モバイル管理製品「Avalanche」に深刻な脆弱性 - 一部PoCが公開済み
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能