Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

マルウェア感染メールの割合が6カ月連続増加 - 「Locky」の拡散も

同社によると、9月には、ランサムウェア「Locky」の亜種を拡散することを目的としたスパム攻撃が確認されており、同社では中旬に6回の集中的な攻撃を観測している。同亜種は、感染すると拡張子が「.ykcol」へ変更されるという。

同社が扱ったメールに占めるスパムの割合は55%で、前月の55.3%からほぼ横ばい。2016年の平均値である54.3%をやや上回っている。

フィッシングの比率は2644件に1件で、2493件に1件だった前月からわずかに上昇した。

(Security NEXT - 2017/10/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
総務省、LINEヤフーに行政指導 - 「電気通信事業全体の信頼を損なった」
ランサムウェア「ALPHV」、医療分野中心に被害拡大
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
日立システムズ、セキュアブレインを吸収合併 - MSS事業拡大に注力
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増