Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

悪用コード出回る「Ruby on Rails」の脆弱性に注意を - NTTデータ先端技術が検証

NTTデータ先端技術は、「Ruby on Rails」の「Action Pack」に任意のコードが実行可能となる脆弱性が見つかった問題で、アップデートを呼びかけている。

問題とされる「CVE-2013-0156」は、「Ruby on Rails」のパラメータ解析における「YAML」および「シンボル変換」の不備に起因する脆弱性。悪用された場合、奪取したユーザー権限でコード実行が可能となる。

公表後に脆弱性の悪用コードが流通しており、同社では検証システムを用意し、脆弱性の再現性について調べた。リモートより細工したHTTPリクエストを送信することで「Ruby on Rails」を利用したアプリケーションにより任意のコードを実行できることを確認した。

脆弱性を修正した「Ruby on Rails 3.2.11」「Ruby on Rails 3.1.10」「Ruby on Rails 3.0.19」「
Ruby on Rails 2.3.15」が公開されており、最新版へのアップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2013/01/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」がゼロデイ脆弱性を解消 - 前版ベースに急遽対応
外部アプリより利用する「OpenSSL」の一部関数にDoS脆弱性
「Chrome」にアップデート - 今月3度目のゼロデイ脆弱性修正
Aruba製アクセスポイントに深刻な脆弱性 - アップデートを
悪用脆弱性リストにMS月例パッチで報告された2件を追加 - 米当局
「Cisco Crosswork NSO」など複数製品の脆弱性に対応 - Cisco
「Junos OS」に実装される「OpenSSH」の脆弱性について説明 - Juniper
ヘッドレスCMS「Cockpit」に任意のファイルをアップロードできる脆弱性
Fortinet、アドバイザリ18件を公開 - 複数製品の脆弱性に対応
SAP、5月の定例パッチを公開 - 重要度高い脆弱性などを修正