CrowdStrike、「Microsoft Defender」との併用製品を投入 - 「破格の料金」と自信
CrowdStrikeは、「Microsoft Defender」と併用する「CrowdStrike Falcon for Defender」を発表した。
同サービスは、「Crowdstrike Falcon XDRプラットフォーム」の一部として提供するもので、エンドポイントに導入されている「Microsoft Defender」と同時に利用することを想定したソリューション。
同社脅威情報を活用し、「Microsoft Defender」による検知を回避した脅威や異常な活動を可視化し、追跡、排除する機能を提供できるとしている。
同社は、同製品を投入した背景について、以前から「Microsoft 365」の「E3」や「E5」などエンタープライズ向けプランを契約し、「Microsoft Defender」を導入しているセキュリティ担当者から助けがほしいとの要望が寄せられてきたと説明。新製品について「破格の料金で重要なセキュリティの隙間を埋める」と自信を示している。
ただし、具体的な価格については、本誌取材に対して「現状発表している以上のことは開示できない」としてコメントを避けた。
(Security NEXT - 2024/05/14 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
DB管理ツール「pgAdmin」に脆弱性 - アカウント乗っ取りのおそれ
メアドが不正利用、スパムの踏み台に - 名古屋産業振興公社
機械学習フレームワーク「H2O-3」に深刻な脆弱性
「ImageMagick」に再度深刻な脆弱性 - サーバ環境は注意
「Spring Cloud Gateway Server WebFlux」に深刻な脆弱性 - 設定改ざんのおそれ
ふるさと納税返礼品を誤発送、送付状作成ミスで別人に
こども園職員、園児写真をSNSに無断投稿 - 糸満市
介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
野生イノシシ検査結果ファイルに個人情報、削除せず送信 - 静岡県
化学系商社メーカーがサイバー攻撃被害 - 日本拠点で障害発生