Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Aruba製アクセスポイントに深刻な脆弱性 - アップデートを

Hewlett Packard Enterprise傘下のHPE Aruba Networking(旧Aruba Networks)が提供するアクセスポイントに深刻な脆弱性が明らかとなった。アップデートが提供されている。

現地時間5月14日にセキュリティアドバイザリを公開し、アクセスポイントが搭載する「ArubaOS」「InstantOS」の脆弱性あわせて18件を明らかにしたもの。いずれもバグ報奨金プログラムなどを通じて報告を受けたという。

8件の脆弱性については、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアが「9.8」、重要度が「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

具体的には、PAPIプロトコルの処理において認証なしにバッファオーバーフローを引き起こすことが可能となる「CVE-2024-31466」「CVE-2024-31467」「CVE-2024-31468」「CVE-2024-31469」やコマンドイジェクションの脆弱性「CVE-2024-31471」「CVE-2024-31472」などに対応した。

4件の脆弱性については重要度を「高(High)」、6件は「中(Medium)」とレーティングしている。

(Security NEXT - 2024/05/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも