Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

NTTドコモ、スミッシング攻撃の踏み台端末に注意喚起 - 7月上旬から

NTTドコモは、危険なURLをショートメッセージサービス(SMS)で発信している同社契約回線に対し、注意喚起のメッセージを送信する機能を2024年7月上旬より運用開始する。

あらたに導入する機能「意図せぬ迷惑メッセージ送信に関するお知らせ」は、ショートメッセージサービス(SMS)を悪用したフィッシング攻撃である「スミッシング攻撃」の防止を目的に導入するもの。

不正なコンテンツをインストールするよう誘導したり、個人情報を詐取するフィッシングサイトなどへ誘導することを目的としたSMS送信を検知した際、回線契約者が意図せず攻撃者の送信行為に加担している場合もあるため、注意喚起の通知を行う。

迷惑SMSが送信された場合も携帯電話にメッセージの送信履歴が残らない場合もあり、端末所有者がSMS送信に悪用されていることへ気づいていないケースもあるという。

今回の取組ではメッセージによって意図しない送信行為が行われた可能性があることを通知。SMSの通信料や身に覚えのないアプリがインストールされていないか確認し、削除するよう案内する。

(Security NEXT - 2024/03/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

職員が携帯電話を一時紛失、保護ケースにロック解除メモ - 新潟県
複数の決裁文書が所在不明に、盗難の可能性も - 四條畷市
会員顧客向けメールで誤送信 - PC周辺機器メーカー
伝票を保管していた段ボール3箱を誤廃棄 - 佐賀銀
職員のアカウント2件がスパム送信の踏み台に - 東京経済大
「Django」にセキュリティアップデート - 複数の脆弱性を修正
ライクキッズへのランサム攻撃 - 脆弱性を突いて侵入
井関農機のグループ会社でランサム被害 - 影響など調査
「Apex One」「Apex Central」に脆弱性 - ホットフィクスやOS設定で対応を
SonicWall製VPN製品「SMA 100シリーズ」に複数の脆弱性