「Cisco Crosswork NSO」など複数製品の脆弱性に対応 - Cisco
Cisco Systemsは、セキュリティアドバイザリを公開し、複数製品における脆弱性に対処したことを明らかにした。
現地時間5月15日にセキュリティアドバイザリ8件を公開したもの。重要度を見ると、4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とされるアドバイザリが3件。
「Cisco Crosswork Network Services Orchestrator」および「ConfD CLI」において認証されたユーザーによりroot権限を取得されたり、任意のファイルを読み書きできる脆弱性「CVE-2024-20326」「CVE-2024-20389」など、あわせて3件に対応した。
のこる5件については1段階低い「中(Medium)」としている。「Cisco Crosswork NSO」のほか、「Cisco Secure Client for Windows」「Cisco AsyncOS Software」「Cisco Secure Email Gateway」「Cisco AppDynamics」などの脆弱性に対処した。
いずれも脆弱性の悪用や公表は確認されていない。これらアップデートを通じて修正された脆弱性は以下のとおり。
CVE-2024-20256
CVE-2024-20257
CVE-2024-20258
CVE-2024-20326
CVE-2024-20366
CVE-2024-20369
CVE-2024-20389
CVE-2024-20391
CVE-2024-20392
CVE-2024-20394
(Security NEXT - 2024/05/17 )
ツイート
関連リンク
- Cisco:Cisco Crosswork Network Services Orchestrator Vulnerabilities
- Cisco:Cisco Crosswork Network Services Orchestrator Privilege Escalation Vulnerability
- Cisco:ConfD CLI Privilege Escalation and Arbitrary File Read and Write Vulnerabilities
- Cisco:Cisco Secure Client for Windows with Network Access Manager Module Privilege Escalation Vulnerability
- Cisco:Cisco Crosswork Network Services Orchestrator Open Redirect Vulnerability
- Cisco:Cisco Secure Email and Web Manager, Secure Email Gateway, and Secure Web Appliance Cross-Site Scripting Vulnerabilities
- Cisco:Cisco Secure Email Gateway HTTP Response Splitting Vulnerability
- Cisco:Cisco AppDynamics Network Visibility Service Denial of Service Vulnerability
- シスコシステムズ
PR
関連記事
MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
フィッシング対策協議会、設立20周年記念セミナーを11月開催