ニュース関連記事の一覧(1059ページ目 / 全1216ページ)
- 2007/04/20
- 個人情報含む緊急連絡先リストを紛失 - 原子力安全・保安院
- 2007/04/20
- 日本郵政公社の委託先が4500件の個人情報含むフィルム2本を誤廃棄
- 2007/04/20
- カード利用控えを配送委託先が紛失 - イタリアンレストランチェーン
- 2007/04/19
- 大阪府、職員1万4000名の個人情報がホームページ上で一時閲覧可能に
- 2007/04/19
- メール受信の認証方式「APOP」にパスワード漏洩の脆弱性
- 2007/04/19
- 取引先や従業員のメールアドレス含むPCが盗難に - 東芝プラントシステム
- 2007/04/19
- 顧客情報記載の書類が車上荒らし被害に - レオパレス21
- 2007/04/18
- 空知信金、印影など記載された貸金庫の利用者情報を紛失
- 2007/04/18
- 利用停止口座を不正アクセスで再開、現金引き出した容疑者が逮捕
- 2007/04/18
- 誤送信で携帯サイト利用者のメールアドレス58件が流出 - バンダイナムコゲームス
- 2007/04/18
- 盗難に遭った個人情報を回収 - 日神不動産
- 2007/04/17
- ウェブサイトから顧客情報165件流出の可能性 - メナード
- 2007/04/17
- 個人情報入り架空請求メールの内容がエスカレート - 「訴訟」ほのめかす
- 2007/04/17
- 誤発送により個人情報が流出 - 浜松ケーブルテレビ
- 2007/04/16
- 金融庁、東証提出書類を紛失 - 一部には個人情報も
- 2007/04/16
- 仙台銀行、顧客情報含む融資関連書類を紛失 - 43支店で
- 2007/04/16
- メール誤送信によるアドレス流出が相次いで発生 - 農水省
- 2007/04/16
- 車上荒らしで顧客情報含むUSBメモリが盗難 - パナホーム
- 2007/04/13
- NTTドコモ、請求書など約1820万通でポイント表示に誤り
- 2007/04/13
- Windows DNSサーバーの脆弱性にゼロデイ攻撃が発生 - MSは更新プログラムを準備