市立高校生徒の個人情報を保存したUSBメモリを紛失 - さいたま市
さいたま市の市立高校教諭が、生徒の個人情報が保存されたUSBメモリを紛失したことがわかった。
同市教委によれば、所在がわからなくなっているUSBメモリは、担当する教科の成績や顧問を務める部活の生徒など連絡先など約200人分の個人情報が保存されていた。同教諭は、データについて許可を得ずに持ち出していたという。
(Security NEXT - 2008/05/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
生徒の個人情報含む資料が教室で所在不明に - 都立高
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
小中学校4校で指導要録が所在不明、誤廃棄か - 宇都宮市
県立高で生徒進路指導の記録用紙を紛失 - 埼玉県
県立高の林間学校で生徒名簿を紛失 - 埼玉県
高校生徒の個人情報含む書類が飛散、1枚未回収 - 東京都
中学の部活文書、生徒に誤って預け情報流出 - 高槻市
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
中学校でデジタル化した解答用紙、並び順誤り誤送信 - 堺市