ニュース関連記事の一覧(1012ページ目 / 全1211ページ)
- 2008/02/19
- サークルKサンクス、料金払込票を配送センターで紛失 - 収納業務には影響なし
- 2008/02/19
- 大阪日本橋路上で海賊版販売の男女が逮捕 - 近くの車に約800枚
- 2008/02/18
- e-とぴあ・かがわ、館内のPCが約2カ月間ウイルスに感染 - 個人情報流出の可能性も
- 2008/02/18
- 横浜市、住民からのメール届かず - メールサーバの設定ミスで
- 2008/02/18
- 広島市内で受信契約者情報を記録した端末を紛失 - NHK
- 2008/02/15
- デルの顧客情報入りPCを紛失 - NTTデータグループ会社
- 2008/02/15
- 市営住宅の入居者名簿が盗難被害に - 帯広市
- 2008/02/15
- 公文書公開時に個人情報含む事務処理用リストを誤って提供 - 福岡市
- 2008/02/15
- 採用イベントで取得した学生の個人情報を紛失 - ブリヂストン
- 2008/02/15
- トレンドマイクロが不具合の原因公表 - 振る舞い検知機能で想定外の処理時間
- 2008/02/15
- Kasperskyのメンテナンスパックで不具合 - Windows Updateが完了しなくなる場合も
- 2008/02/15
- キャンペーン応募ハガキの紛失を公表 - 松下
- 2008/02/14
- 日立グループ会社から火力発電所の情報がWinny流出 - 機微情報含まれず
- 2008/02/14
- 校長が持ち出し個人情報を家庭ごみとして廃棄 - 横浜市内の小学校
- 2008/02/14
- 生徒の個人情報含むUSBメモリを紛失 - 福岡市の小学校
- 2008/02/13
- MS、セキュリティパッチ11件を公開 - IEの公開済み脆弱性に対応
- 2008/02/13
- バレンタインデーは恋とウイルスの季節
- 2008/02/13
- 顧客情報記載の書類が委託先で工事車両ごと盗難 - 昭島ガス
- 2008/02/13
- 顧客情報含むUSBメモリを紛失 - 健康HD子会社運営の複合カフェ
- 2008/02/13
- 事業者向けウイルスバスターのパターンファイルに不具合