3月は深刻度「緊急」1件を含む3件 - MSの月例パッチ予告
マイクロソフトは、3月の月例セキュリティ更新プログラムに関する公開予告を行った。今回はWindowsの脆弱性を解消する3件のプログラムが準備されており、同社では11日より提供を開始する予定。
深刻度が「緊急」とされる脆弱性は1件で、リモートでコードが実行される脆弱性を解消するもの。のこり2件は「重要」と設定しており、脆弱性を攻撃された場合、なりすましの被害が発生するという。
マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知 - 2009年3月
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms09-mar.mspx
マイクロソフト
http://www.microsoft.com/japan/
(Security NEXT - 2009/03/06 )
ツイート
PR
関連記事
「SecureAge Security Suite」に深刻な脆弱性 - アップデートを
ネットワーク監視ツール「WhatsUp Gold」に深刻な脆弱性
「OpenVPN」に深刻な脆弱性 - 2024年6月の更新で修正済み
Xerox製印刷ワークフロー管理ソフトに複数の脆弱性
SonicWall製ファイアウォールに脆弱性 - 認証回避や権限昇格のおそれ
プラネックス製ルータ「MZK-DP300N」にXSS脆弱性
HPE Arubaの無線LAN変換ブリッジに脆弱性 - PoC公開済み
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開
Palo Altoの「Expedition」に複数脆弱性 - 2024年末にEOL
「VMware Aria Automation」にSSRF脆弱性 - アップデートで修正